ページ内を移動するためのリンクです。
工学院大学建築学部では、一年に一度、グローバルに先進的な活動を展開し、建築・都市の未来を考える講師を外部から迎え、多くの方々にお楽しみいただけるレクチャーシリーズを開催しています。
建築設計のなかで人間とは何かを考える
FUSION
柔らかい構造
場のデザイン
温暖化世界における建築の未来
歴史的建築物保存と経済学
コミュニティデザイン
生活地の創り方
茶室談義―伝統と現代
構造設計の可能性と役割
近作について
地域社会圏主義
続 [ 東京の空間人類学 ]
現代建築のつくり方
WALLPAPERS
地図を描くーランドスケープ的に世界をみることー
Precedent and Invention: The Architecture of James Stirling
和小屋のはなし
建築とともに考える家具
海外でLandscapeを仕事にする
ページトップへもどる