工学院大学建築学部開設5周年記念イベント

2011年に開設された工学院大学建築学部は2016年3月をもちまして5周年を迎えました。
それを記念し、さまざまなイベントを開催し、多くの方々のご参加とご好評をいただきました。

震災5年復興祈念写真展

「東日本大震災の復興とともに歩んだ5年」

大震災から5年が経過しましたが、被災地の復興はまだ道半ばです。建築学部では、被災地とともに歩んできた5年を振り返り、被災地および建築学部のこれからの5年を考える機会として「東日本大震災の復興とともに歩んだ5年」と題して写真展を企画しました。

未来の生活アイデアコンテスト

テーマ「2066年の生活のかたち」

3学科12分野という広範な分野で学ぶ建築学部の学生に、豊かな発想力を生かし、未来の新しい生活の形を提案してもらいました。

建築学部開設5周年記念シンポジウム第1弾

2016年5月15日、記念シンポジウムを開催いたしました。初代建築学部長の長澤泰先生による基調講演から始まり、活発な議論で盛会となりました。

建築学部開設5周年記念シンポジウム第2弾

盛会だった第一回シンポジウムに続き、第二回シンポジウム「学院大学建築学部 これからの5年 2016-2020」を2016年10月2日に開催いたしました。

KU-SITE 完成披露記念対談

情報発信スペースとして新宿キャンパス地下にオープンした『KU-SITE』。設置を記念して、アーティストの野老朝雄氏と建築家の千葉学氏による特別対談が行われました。